所有者を変更する

データベースや構成する要素・フォルダー、アクションカテゴリーなどの所有者を変更します。
異動などの事情で、所有していたデータベースなどを、以降管理できなくなった場合などに利用します。


  1. それぞれの一覧で、所有者を変更する対象物にポインターを合わせます。
    • フォルダー
      [ホーム]画面で、フォルダー一覧で対象のフォルダーにポインターを合わせます。
    • データベース
      [ホーム]画面、または[データベース閲覧]画面のデータベース一覧で、対象のデータベースにポインターを合わせます。
    • フィルター
      [データベース閲覧]画面のデータベース一覧で、対象のデータベースを選択し、[フィルター]のカテゴリーで対象のフィルターにポインターを合わせます。
    • クロス集計
      [データベース閲覧]画面のデータベース一覧で、対象のデータベースを選択し、[クロス集計]のカテゴリーで対象のクロス集計にポインターを合わせます。
    • レイアウト
      [データベース編集]画面でコマンドバーの レイアウトの切り替え[レイアウトの切り替え] をクリックし、対象のレイアウトにポインターを合わせます。
    • 帳票
      [データベース編集]画面でコマンドバーの 帳票テンプレートの登録や管理をクリックし、対象の帳票にポインターを合わせます。
    • アクションカテゴリー
      [クイックアクションナビ]画面のアクションカテゴリーの一覧で、対象のアクションカテゴリーにポインターを合わせます。
    • アクションメニュー
      [クイックアクションナビ]画面で、対象のアクションメニュー右上の 編集メニュー マークをクリックします。
  2. 右端に表示された 編集メニュー マークをクリックし、表示されたメニューから[情報]を選択します。
    レイアウトの場合は、表示されているメニューから[情報]を選択します。
  3. [○○情報]ダイアログボックスの[情報]シートで所有者を確認し、[所有者の変更]をクリックします。
    [ユーザーの選択]ダイアログボックスが表示されます。
  4. 一覧から、「所有者」を引き継ぐユーザーを選択し、[OK]をクリックします。
    [○○情報]ダイアログボックスの[情報]シートに戻り、[所有者]に変更したユーザー名が反映されます。
  5. [OK]をクリックします。
    変更した内容が反映され、所有者が変更されます。